2018年09月21日
2017年10月29日
黒マルチ装備の変遷
自分の黒マルチ装備の変遷を紹介します。
きっかけは北海道のBW様の写真を拝見したとき、「かっけえ!オラも強くなりてえ!」
と思ったのがきっかけでした。ミーハーですね。
そしてこちらが始めてヘルメット含めて全身着たときの写真。

去年の四月ですね。ありあわせの小物をそれとなくつけてます。何故ヘルメットにmichを選んだのかというと、なんとなく当時モデルにしてた後にphantomとなる方たちが各々別々のヘルメットだったので、キャラを被せないためですね。

これが初めてペンデュラムさんと合わせた時の写真。プレキャリを黒くしたので多少まとまりが出たかなといった感じ。この後はしばらくこのままの装備だったので省略します。

これが7月にCTCへペンさんと行ったときの写真。CTCはロケーションも最高で、スモーク撮影がすごく捗りました。また行きたいなー。


いっきに飛んで12月、去年最後の黒マルチ合わせをサバパでやったときです。しれっと国旗がノルウェーに変わります。
この写真の二ヶ月ほど前に飲み会の場でコールサインパッチを作ろうという話になって、それから徐々にphantomとしての設定が組みあがってきたころの写真ですね。そしてこれがmichを被った黒マルチの最後の写真です。


年が明けて1月。今年初めてのミリ活動は黒マルチの撮影会でした。コールサインパッチも完成し、いよいよphantomとして本格的に活動し始めました。NVG光らせるのにすごく苦労した記憶がありますwヘルメットはSentry。とりあえず人と違うものがつけたかったんですw


そしてこれが6月の第一回FWの写真です。1月からの変更点は、プレキャリがCIRASになったこと。(もっともあまり気に入らなくてもう手放してしまいましたが)
夏場は暑すぎて黒マルチを着ることはありませんでしたw
この6月から更に変更した箇所が多々ありますが、まだ全身着込んだ写真が無いので早く全身着たいです。
またどこかで撮影会したいなー。ちなみに現在、コールサイン2,4,5が欠番です。積極的に応募している訳ではありませんが興味ありましたらどうぞ。
2017年10月21日
Special Force code name:PHANTOM
多国籍特殊部隊、通称PHANTOM




各国の精鋭部隊から隊員を募り、表沙汰にできない作戦に投入される秘密部隊。
・・・という設定でやってる装備を紹介します。




BDUは黒マルチで統一し、フラッグパッチはそれぞれの出身国家毎に違います。アメリカ、オーストラリア、ロシア、イスラエル、ノルウェー、日本等々様々な国の隊員が所属(という設定)
元々それぞれがやっていた黒マルチで合わせがやりたいねーと色んなフィールドで色んなシチュエーションで写真を撮っていたのが、去年の12月におそろいのコールサインパッチを作ったのをきっかけに、北海道のBW様を参考に多国籍特殊部隊という今の形に落ち着きました。ちなみに今は11人のメンバーがいます。あと三つコールサインが余ってますので混ざりたい方いれば是非にw
元は自分もUSだったのですが、多国籍というからには他の国のパッチを貼ってみたいと思い、色々検討した結果ノルウェーを貼ることにしました。そしてノルウェーのこと何も知らないのにパッチだけ貼るのは失礼かなと思い、FSK装備を始めました。
ですのでこのときドイツだったらブンデス装備を始めていたかもしれませんし、イギリスであればSASを始めていたかもしれませんw
なぜノルウェーにしたのかはあまり覚えていないですが、なんとなく北欧がよかったとかそんな理由だったと思います。
そんなこんなでPHANTOMについてもこちらのブログで紹介していきたいと思います。ほかにもいくつか装備を平行して集めているのでちょいちょい紹介していきます。
にしてもいくつになっても中二妄想って楽しいですねw